デザインデザイン
気が付けば7月ですね、暑い季節になって参りましたがみなさんはいかがお過ごしでしょうか。
季節の挨拶から始めると普通すぎて違和感を感じてしまう、らむらむです。こんにちは
ドッターさんがいい仕事をしてくれたので
今回はキャラクターのデザインから実際にゲーム画面で動くようになるまでの作業工程をご紹介!
その1.まずはデザインします。とにかく頭の中のイメージを引き出すために
思い浮かぶ姿をいっぱい描き出します。
そして実際のイメージと近づけていきます。この過程の絵は汚いものが多いので省略
その2.イメージとほぼ同じ絵が出来上がったら、塗ります。
ドッターさんに渡すことになるのでそのつもりで仕上げます。
こちらが実際にドッターさんに渡したラフ設定資料の一部です。

その3.数日後、ドットになって返ってきます↓
その4.完成! かっちょええ! ドットになる過程が1行で説明されましたが、実際は大変な作業です。
ドッターさんにはかなり頑張ってもらっています!
自分で打つとどこか変な気がしてならないので非常にありがたいです。
コメント返信
> 新画像のピアちゃん可愛いですね
> セリフを見ると結構ノリのいい子なのかな?
>
> 過去の作品でRPGを作ったコトはないんですか?
> SCHOOL LEADERをプレイする限りRPGを作ったら
> とても丁寧な作品が出来るのではないかと思ってまーす。
ありがとうございます! ピアちゃんは元気で明るい感じの女の子です。ノリも良いですよ!
今回はキャラクターが少なくなった分、一人一人が濃いキャラ仕上がると思います。
過去の作品にRPGは一つありました(未完成)。公開もしていないです。
大昔に作った作品なのでこれまた変な作品でしたが・・・w
どうもRPG風のターン式戦闘よりアクション作ってたほうが楽しいみたいです。
なのでRPGは今後作るか謎
季節の挨拶から始めると普通すぎて違和感を感じてしまう、らむらむです。こんにちは
ドッターさんがいい仕事をしてくれたので
今回はキャラクターのデザインから実際にゲーム画面で動くようになるまでの作業工程をご紹介!
その1.まずはデザインします。とにかく頭の中のイメージを引き出すために
思い浮かぶ姿をいっぱい描き出します。
そして実際のイメージと近づけていきます。この過程の絵は汚いものが多いので省略
その2.イメージとほぼ同じ絵が出来上がったら、塗ります。
ドッターさんに渡すことになるのでそのつもりで仕上げます。
こちらが実際にドッターさんに渡したラフ設定資料の一部です。

その3.数日後、ドットになって返ってきます↓

ドッターさんにはかなり頑張ってもらっています!
自分で打つとどこか変な気がしてならないので非常にありがたいです。
コメント返信
> 新画像のピアちゃん可愛いですね
> セリフを見ると結構ノリのいい子なのかな?
>
> 過去の作品でRPGを作ったコトはないんですか?
> SCHOOL LEADERをプレイする限りRPGを作ったら
> とても丁寧な作品が出来るのではないかと思ってまーす。
ありがとうございます! ピアちゃんは元気で明るい感じの女の子です。ノリも良いですよ!
今回はキャラクターが少なくなった分、一人一人が濃いキャラ仕上がると思います。
過去の作品にRPGは一つありました(未完成)。公開もしていないです。
大昔に作った作品なのでこれまた変な作品でしたが・・・w
どうもRPG風のターン式戦闘よりアクション作ってたほうが楽しいみたいです。
なのでRPGは今後作るか謎
スポンサーサイト