仲間三人
みなさんこんばんは、そして今回は目玉とも言えるシステムを紹介
出し惜しみしてましたが、そろそろネタもなくなってきたので・・・
今回の戦闘システムでは、なんと三人まで一緒に戦えます

パーティでの連携が熱い?!メンバーのバランスなんかも重要になってくるかもしれません。
それに加えて
今回はなんと仲間キャラクターを操作キャラクターとして使うことも可能です。
ストーリー的に早い段階で操作キャラクターが変更できるようになるかは不明ですが
色んなキャラクターを使ってみる楽しみもまた増えています。
Web拍手、コメント返信
>いつもツイッター楽しみにさせてもらってます。
>アルファ版完成させる・・
>・だと・・・!?
>釣り針だろうがフラグだろうが喜んで食いつきます
>まだまだ侮れない暑さでお体壊さないよう気をつけてください!
アルファ版はかなり根本的な部分のテストになりますので、一般公開せず個人的に渡していくことになります。
やってみたかったら、こっそり案内するので、ツイッターなど確認しておいてくださいな
フラグにならなきゃ・・・ね・・・
なにはともあれご愛読ありがとうございます!これからも頑張ります!
>ウディタってツクールでいう『戦闘アニメ』がないですけど、どうやって
>戦闘アニメ作ってるのでしょうか?
>ウディタ始めてみたのですが、ツクール慣れしてたせいで
>戦闘アニメが作れず戸惑ってるのですが・・・w
口では説明し辛いんですけども
ピクチャの表示とループ処理などを組み合わせて画像をちょっとずつ動かしていきます。
(ループで回してパターン番号を変えていったりなど)
つまるところ力業っぽいですが
ピクチャ座標の移動を関数で行えるようになると、いままで以上に楽に組めるようになりますよ!
>お久しぶりです。と言われても,すぐにはわかりませんよね…。
>SLのWikiを,開設だけして編集を全て他のプレイヤーに丸投げしたたくみんです。
>なぜか時間制度と聞くと某RPGを思い出してしまうのですが…。
>そんなことはなさそうですね。
>完成まで気長に待っています。
>自分のペースで,無理をなさらずに作ってくださいね。
>最後に質問になるのですが,
>ウディタで作ったゲームだと,RTPは必要になりますか?
>完成したら是非ともプレイしたく思っています。
開設放置・・・(´Д⊂ ひらがなだったら思い出せてたかもしれません
実は時間があるRPGとかほぼやったことがないんで何のゲームだかさっぱり分かりませんが
きっと被ってはいないのでしょうね
ウディタはツクール素材も使えないし公式RTPもないんで必要ないです!
必要なドライバはこの時代パソコンにはまず入っているであろうDirectX8のみです。
あとは並程度のPCスペックがあれば問題なく動くはずです
出し惜しみしてましたが、そろそろネタもなくなってきたので・・・
今回の戦闘システムでは、なんと三人まで一緒に戦えます

パーティでの連携が熱い?!メンバーのバランスなんかも重要になってくるかもしれません。
それに加えて
今回はなんと仲間キャラクターを操作キャラクターとして使うことも可能です。
ストーリー的に早い段階で操作キャラクターが変更できるようになるかは不明ですが
色んなキャラクターを使ってみる楽しみもまた増えています。
Web拍手、コメント返信
>いつもツイッター楽しみにさせてもらってます。
>アルファ版完成させる・・
>・だと・・・!?
>釣り針だろうがフラグだろうが喜んで食いつきます
>まだまだ侮れない暑さでお体壊さないよう気をつけてください!
アルファ版はかなり根本的な部分のテストになりますので、一般公開せず個人的に渡していくことになります。
やってみたかったら、こっそり案内するので、ツイッターなど確認しておいてくださいな
フラグにならなきゃ・・・ね・・・
なにはともあれご愛読ありがとうございます!これからも頑張ります!
>ウディタってツクールでいう『戦闘アニメ』がないですけど、どうやって
>戦闘アニメ作ってるのでしょうか?
>ウディタ始めてみたのですが、ツクール慣れしてたせいで
>戦闘アニメが作れず戸惑ってるのですが・・・w
口では説明し辛いんですけども
ピクチャの表示とループ処理などを組み合わせて画像をちょっとずつ動かしていきます。
(ループで回してパターン番号を変えていったりなど)
つまるところ力業っぽいですが
ピクチャ座標の移動を関数で行えるようになると、いままで以上に楽に組めるようになりますよ!
>お久しぶりです。と言われても,すぐにはわかりませんよね…。
>SLのWikiを,開設だけして編集を全て他のプレイヤーに丸投げしたたくみんです。
>なぜか時間制度と聞くと某RPGを思い出してしまうのですが…。
>そんなことはなさそうですね。
>完成まで気長に待っています。
>自分のペースで,無理をなさらずに作ってくださいね。
>最後に質問になるのですが,
>ウディタで作ったゲームだと,RTPは必要になりますか?
>完成したら是非ともプレイしたく思っています。
開設放置・・・(´Д⊂ ひらがなだったら思い出せてたかもしれません
実は時間があるRPGとかほぼやったことがないんで何のゲームだかさっぱり分かりませんが
きっと被ってはいないのでしょうね
ウディタはツクール素材も使えないし公式RTPもないんで必要ないです!
必要なドライバはこの時代パソコンにはまず入っているであろうDirectX8のみです。
あとは並程度のPCスペックがあれば問題なく動くはずです
スポンサーサイト