fc2ブログ

仕様変更について

みなさんこんばんは、だいぶ間があいてしまいましたが
らむらむです。
開発は・・・困ったことに不調です。
そんな前置きはともかく、今回は新バージョンの仕様変更についてのお話をいくつかしたいと思います。

三点ほど

その一 防御関連の調整
防御計算式のミスがあったので修正されました。
どうも初期の頃ボツにした計算式が混じっていたらしく、想定より高い効果を発揮していました
修正により、敵に与えるダメージ、味方が受けるダメージ共に少し増えます。
その代わりと言うわけではありませんが、手装備の効果も調整されていて
ほぼ全ての盾に物理オートガード、グローブに魔法オートガードがつきました。
盾
+5%と言えど結構大きいです。
両手装備は少しリスクが上がります。

その二 組み合わせの調整
あまり使わないと言う人が多いようなので
もうちょっと気軽に使えるように調整しました。
ストーンはほとんどの物が二種の部位に組み合わせられるようになり
さらに以前よりダンジョンなどで入手できる確率が上がりました。
かなり出やすくなったので店で販売する際の価値は下がってしまいます。
組み合わせリニューアルそして組み合わせ画面もリニューアル。
ボツになっていた機能を復活させて新たなシステムが追加されたらしい。
なにやら追加されてますが実際に導入するかはまだ検討中・・・


その三 スキルディレイの仕様変更
各スキルには使用後、他の行動ができない、固定ディレイと言う物が存在しました。
(ディレイとは別の物で短縮装備を使っても固定ディレイ以下にはならないと言う仕様でした)
この部分が取っ払われて固定ディレイは同じスキルに対してしか適応されなくなりました。
これにより、スキルを使った後、他のスキルや物理攻撃に素早く連携できるようになります。
つまりどういうことかと言うと、アイスニードル→アイスニードルという順番でスキルを使うと今まで通りの速度でしか打てませんが、アイスニードル→クリスタルエッジという風に別のスキルを素早く発動させるとコンボが繋がるようになります。
BPが続く限り素早いコンボが可能です。元々固定ディレイ以上にディレイがあったスキルは変わりません
特に変化が大きいのはディレイの少なかった風属性。
逆にディレイの大きかった地属性はほとんど変わりませんがマグネットフォースからは大抵のスキルが連携できるようになり、強くなりました。
変わらない吸引力
同時使用の図、風属性Lv4→Lv5が繋がります。
ただしこのコンボは合計消費BPが100を越えるので限られた状況でしか使えません

デュアルキャスティングなどの詠唱短縮やディレイ短縮の効果は今のままだと凶悪になりすぎるので効果量が少し減ります。

Web拍手、コメント返信は一部、一文のみさせていただきます。
(頂いたメッセージは全て読ませていただいております。ありがとうございます。)
>次回作でエルのレベルとかどうなるんですか?
>まさか45?

そのまま引き継がれます。現状Lv50まで上げることができるので
最低45、最高50が初期レベルになります。

>初コメですっ。悠遠物語って、ウディタの基本システムを使用しているのですか?
>それとも、全部自作?
>また、アクションの戦闘も自作なのですか?

コメントありがとうございます。システムは戦闘含めて全て自作です。
ただ最初組み始めた頃、基本システムのお店処理などは参考にさせてもらいました。
他にもネットで公開されているプログラムなど参考にさせてもらった部分は多くあります。

>がおー可愛いです!
>プレイしていて思ったのですが、システムとかがアトリエシリーズに似ているような気がします・・・
>2部楽しみです!

なぜかアトリエに似てるとよく言われるのですが私は別物だと思っています。
アトリエはGB版しかまともにやったことがないのではっきりとは言えませんが
コンセプトが明確に違い、悠遠物語は錬金(調合)ではなくアイテムに重点を置いています。
開発中にルーンファクトリーをプレイしてそれが完成形に近かったので
そっちの方に影響されてるとは思うんですが、アトリエシリーズなんですかね・・・

>今更ですが・・・クロアさんの性別ってどっちなのでしょうか・・・?
男の子ですよ!

>個人的にミッドエージの身長が気になります。どのくらいなのか詳細などがあれば是非知りたいです!
レミさんが160cmです。 パーティに入ってないキャラはまだ内緒と言うことで・・・
スポンサーサイト



テーマ : フリーゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

No title

確かに驚きの吸引力ですねww

No title

間違えた。変わらない吸引力だった

No title

ピアが輝いてみえる!スキルディレイがなくなったらレミ様が鬼畜化しそうなんですが
大丈夫かな?

No title

アトリエシリーズに似てるってのは単に主人公が女の子、作ったもので店をひらけるって点で思ったな。というか他の作品あんま知らない

No title

ピアが画面に・・・仲間入りに期待。
そういえば時間巻き戻しでレミさま復活フラグ?

No title

ク・・クロアの性別が…
男の・・“子”・・・?

第一章クリアしました!

キャラ設定も、ゲームシステムも、シナリオも全部すばらしかったです

第二章製作、私が思うよりずっと大変なのでしょう、気長に待ちます、頑張って下さいm( _ _ )m


それと、

ゲーム内でちょこちょこっと雑学的な要素があって、そしてまたその組み込みが上手くて

私の中では、作者さんは凄い博学なイメージがあったりしてます

さらにイラストがかけてシナリオも書けて、もちろんゲームも作れて・・・

羨ましいかぎりです!

No title

周回プレイできるようになったりはしませんか?
良いゲームなので長く遊べる要素があれば嬉しいです!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

アルメダ餅売りまくりの暇人になりました。
質問
・第2章でのレベル上限はいくつになりますか?変わらなかったらボスとかが倒せなくなりそうです。
・第2章で仲間になるキャラってカーネルとエレナとミミーとマリネだけですか?ピアはストーリー的にどうなりますか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

初めまして
このゲームをやってみてすごく面白かったのでようつべやニコニコ動画で実況したいのですがいいでしょうか?

No title

Readmeに、使用した素材の作者のサイトのURLを記入してくれませんか。
失礼な表現ですが、ありふれたお名前の方のサイトを探すのは容易ではないんで…
閉鎖や移転を除いて3分の1以上が見つからなくて…ねぇ?

No title

忙しいとわかっているのですが・・・要望を言ってもいい?
スカートを長くしていただきたいのです。
子供っぽいとセリフと顔グラからは想像もつかない脚の露出。
ピアちゃんまさかのお色気キャラ。
せめて幼いミミーちゃんだけでも膝丈かロングスカート、タイツ、レギンス、ズボンなど清純な服装をお願いします。

でも今のグラフィックも好きなので、新旧の切り替えを設定画面から変更できたらいいな、とか忙しいときに無理言ってごめん。
でも実現したらとても嬉しい。

追記
書きながら思いついたのですが、ノースハイネでは厚着させては?飛ばされたときは仕方ないけど、
ミミーの家に着いてからは、外では暖かい格好をするのもありだと思います。

No title

悠遠物語が面白すぎてずっとプレイしてたら全員レベル50になってしまいました。レベル上限が上がる日を楽しみにしてます。
自分の場合、もはやピアが神殿でアダマンタイト探して掘り続ける鉱夫と化していますw

ゲーム進行に合わせてミッションボードに色々なキャラが書き込みしていくのが面白いというか、パーティが微妙に仲良くなっていく過程が分かってほのぼのします。図鑑もキャラのコメントが読めて楽しいです。

あと店の名前やBGM変えられるのが地味に好きです(センスゼロの自分は悩んだ末に「悠遠スーパー」にしてしまいました)
すごいゲーム作ってくださってありがとうございます!

(≧∇≦)
プロフィール

らむらむ

Author:らむらむ
ゲーム開発の人
サイトはこっち
制作メンバー募集中(グラフィッカー) 詳しくはメールください。有償可

ついった つぶやきなので9割意味不明
http://twitter.com/fanseft

カンパ
ご支援いただけると大変ありがたいです。
Twitter
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
FC2カウンター
ニコニココミュニティ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード